ハワイ・ワイキキ最古のホテルとして長い伝統を持つモアナサーフライダー内にある、ザ・モアナチャペルで挙式をすることに決めた私たちは手配をJTBウエディングにお願いしました。今回はJTBウエディングで契約した時の旅費代と挙式代を公開します。
JTBのウエディングプランとは
JTBのウエディングプランは3つのお好みのスタイルから選ぶことができます。
旅と挙式プラン
旅行代金に含まれているもの
基本挙式、貸衣装、ブーケ&ブートニア、新婦ヘア&メイク、アルバム、レイセレモニー、航空券、ホテル、ディナーまたはオプショナルツアー、到着日送迎
必要なものがセットになっているのでお手軽にウエディングを実現でき、お得な限定特典やプランもついてきます。
挙式パッケージ
挙式料金に含まれているもの
基本挙式、貸衣装、ブーケ&ブートニア、新婦ヘア&メイク、アルバム
挙式に必要な物だけ含まれており、お好みの旅行を選ぶことができます。
基本挙式
挙式に含まれているもの
基本挙式、ブーケ&ブートニア
旅行も挙式も全て選んでオリジナルウエディングを行いたい方向けになります。
自分たちで航空券やホテルを手配してもオプションや送迎を考えるとあまり金額が変わらなかったことから旅と挙式プランで申し込みました。
またJTBで申込するとワイキキ周辺を巡回しているバスに追加料金無しで乗ることができます。
旅と挙式プラン限定プランとは
お好きな日にディナーまたはオプショナルツアーに招待して頂けます。
9つのプランから1つ選ぶことができます。
- ビーチハウス・アット・ザ・モアナでのディナー1回
- アズーアでのディナー1回
- オーキッズでのディナー1回
- ルース図・クリス・ステーキ・ハウスでのディナー1回
- 宿泊ホテルの朝食2回
- オアフ島一周よくばり観光
- 天使の海シュノーケリング
- スパ・カカラ カップルロミロミ1回
- オーシャンフロントビュッフェディナー@ピンクパレス(期間限定)
9つ目は期間対象外だったので8つの中から天使の海ツアーを申込しました。
7:00~7:30の間にホテルにお迎えにきてお昼ごろにまたホテルまで送ってくれるプランになります。
JTB経由ザ・モアナチャペルでの挙式費用
5泊7日、モアナサーフライダーでの宿泊料金で部屋はオーシャンビュー/ダブルで予約しました。
2泊だけモアナサーフライダーに宿泊し他は安いコンドミニアムでの宿泊も考えましたが、JTBウエディングにはプランが無いこと、ハネムーンということもあり荷物をまとめて移動する手間より観光した方が良いということになりました。
また飛行機は同行者の中に海外初心者、赤ちゃんがいることを考慮しANAで予約しました。
料金を少しでも安くするために成田発になります。
旅行代金が一番安い時期を選んだそんな私たちの旅行代金のお支払い金額は、1,037,720円!
一見国内挙式より海外挙式+ハネムーンで考えると安いと感じるかもしれませんが、ここから追加料金がかかります。
まだJTB契約時には基本プランしか含まれておらず、挙式のオプション費用が今後の打ち合わせで決まっていきます。
ザ・モアナチャペルの挙式オプション一覧の金額はこちらの記事を参照してください。

衣装やアルバムアップグレードなどを追加したオプション費用の合計金額は459,000円。
総旅行代金は1,496,720円になりました!
同行者の料金は
私たちは家族もハワイに連れていく予定だったので大人8名、子供2名の料金もJTBで見積もりを頂きましたが、自分たちで手配する方が断然安かったので自分たちで手配しました。
JTBで申込をしないと飛行機の席やホテルの部屋を近くにできないかもしれない、ホテル内のJTBラウンジが使えない、送迎が無いなどデメリットもありましたが、ホテル予約時に私たちの同行者であることを伝え、ホテル内のラウンジを使えるプランで予約しました。空港ホテル間の送迎は個人手配で申込しました。
まとめ
今回同じ式場でどれだけ料金が違うのかJTBと挙式会場の保有プロデュース会社アールイズウエディングで見積もりを貰いました。
アールイズウエディングは挙式料金の見積もりのみで旅費代を含めた料金を個人手配をしたらいくらになるのかで考えましたが、個人手配するよりJTBでまるっと含めたプランの方が得になると分かりJTBで申込をしました。
他にもモアナサーフライダーでの挙式を紹介している会社がありますので、料金をなるべく安く抑えたい方は他の会社と比較してみてはいかがでしょうか?
