手間なくレンジで温めるだけで食べられるレトルト食品ですが、離乳食を卒業したばかりの1歳半以降の子供には何を食べさせたらいいか悩みませんか?
今回はレトルト幼児食として人気のmogumo(モグモ)とthe kindest(カインデスト)の商品を徹底比較していきます。
mogumo(モグモ)とは?
〝子どもに笑顔 ママにゆとりを〟届ける幼児食として調理済みの幼児食が冷凍で届くのが特徴。
管理栄養士監修のもと全て手作りで、栄養バランスにこだわった調理のため、温めるだけで安心安全な食事を手間なくお子さまに安心して与えることができます。

the kindest(カインデスト)とは?
“ほんとうにやさしいもの”を子育て家庭に届ける幼児食として調理済みの幼児食がパウチで届くのが特徴。
一流シェフが開発し、国産・無添加なので安心して与えることができます。

mogumoとthe kindest徹底比較
対象年齢
mogumo | the kindest |
1歳~6歳 | 0歳~1歳半 |
mogumoは1歳~6歳までと幅広い年齢をターゲットにしており、the kindestは1歳半~の商品が最後だったので、mogumoの方が幅広い年齢をカバーしていました。
調理方法
mogumo | the kindest |
電子レンジ | 電子レンジ・湯煎 |
mogumoは冷凍なので加熱時間はかかりますが、袋のままお皿に乗せて電子レンジで温めることができます。
the kindestはパウチから出して600Wの電子レンジで20~30秒温めるだけなのであっという間に出来上がります。
味付け
mogumo | the kindest |
濃いめ | 薄め |
私が食べた印象になりますが、mogumoの方が一つの商品で幅広い年齢をカバーしているせいか味付けが濃いめで大人にとっては薄めでもおいしく感じました。
味が濃すぎるのではと感じたものはお湯を加えたり、食材を加えてアレンジすることが可能です。
the kindestの方は1歳半~を対象にしているので味付けは薄めで大人には物足りなく感じました。
娘が2歳で食べた時は最初はおいしくても徐々に物足りなくなり、味を足したこともあります。
容量
mogumo | the kindest |
100g | 100g |
mogumoの方は麺類もあり、麺類は麺が60g、スープが120gが2袋入りになっていましたが、それ以外は100gで両方とも変わりありません。
値段
mogumo | the kindest |
初回6品1680円 2回目以降6品2520円~ |
初回5品980円 2回目以降5品3770円~ |
mogumoの初回は300円OFFクーポンが発行されているので1980円から1680円にお得になるので購入時に現れるクーポン使用を忘れないでください。
初回はthe kindestの方が安いですが、長く使用することを考えるとmogumoの方が安くなります。
お得な特典
mogumo | the kindest |
全額返金 管理栄養士に相談 |
特になし |
なんといってもお得なのがmogumoの場合、子供が食べなかったときは全額返金保証がつき、管理栄養士にLINEで栄養相談が無料でできます!
なかなか相談しづらい食の悩みを無料でできるのはありがたいですよね。
結局どっちがいいの?
- the kindestがおすすめの人
まだ調味料をあまり使っていない、離乳食から幼児食に移行中 - mogumoがおすすめな人
調味料をすでに使っている、少しでも費用を抑えたい、
食べるかわからないから返金保証がほしい
どちらの幼児食にもそれぞれ良さがあり、お子様の状況によって使い分けるのをおすすめします。
まとめ
どちらの幼児食のそれぞれ良さがあり、幼児食準備をラクしたい時に大活躍でした!
2歳ぐらいになると味の濃さに敏感になり薄すぎると食べない時があったので、好みによって味を薄めたりアレンジできるmogumoの幼児食の方が使いやすいと感じました。