JTBウエディングでモアナサーフライダーの宿泊予約をした私たちはJTB専用ルアナランジが無料で利用できました。今回はルアナランジのメニューや利用レポをご紹介致します。
ルアナラウンジとは
モアナサーフライダーのルックJTB専用ルアナラウンジはタワーウィングの最上階(21階)にあります。エレベーター表記はPHとなっております。
営業時間・利用方法
利用時間によって提供されるメニューが変わります。
ルアナラウンジ営業時間
6:00~10:00 コンチネンタル朝食とお飲み物
10:00~15:00 お飲み物とスナック
16:00~20:00 ドリンク(ビール、ワインを含む)とおつまみ
利用方法は入口に名簿が置かれているので、名前、人数、部屋番号、入室時間を記入するだけです。
室内
室内には2名掛けと4名掛けのテーブルと椅子が置かれ、バルコニーにも席が用意されていました。
21階というだけあり、外の席の方が気持ちよかったです。
誰でも使えるパソコンと有料のマッサージチェアもありました。


提供メニュー紹介
朝提供メニュー
朝のみ限定でパンケーキマシーンがあります。黄色のOKボタンを1回押せば1枚、2階押せば2枚作れ1分程で焼きあがります。
横にはパンケーキにつけるトッピングが用意されていました。
その他、パンやフルーツ、シリアル、ヨーグルトがありました。ヨーグルトの味は毎日変わっていました。



昼提供メニュー
ハワイに到着した日の15時前に興味本位で寄ってみました。
提供メニューはドリンクとポテチ、ドライフルーツ、ナッツのみ。クローズギリギリに行ったこともあり、ポテチはほぼありませんでした。
このポテチが美味しく、帰りの空港で残った小銭でこのポテチを購入しました。

夜提供メニュー
夜は外でご飯を食べたり持ち帰っていたので、お腹いっぱいでラウンジには行きませんでした。
JTBの現地スタッフブログによると、昼メニューにプラスしてクラッカーやチーズ、フルーツが用意されているそうです。
ドリンク
飲み物はジュースやコーヒーだけでなく、Tパックの紅茶や緑茶がありました。
コーヒーはマグカップではなく大きい紙コップが用意されています。大きすぎてほぼ飲みきれませんでした。
ハワイ旅の後半は緑茶ばかり飲んでいました。
まとめ
朝6時から営業しているので、朝食はほぼJTBのラウンジを利用させて頂きました。
しいて要望を言うとしたら野菜やスープがあったらもっと嬉しかったのとメニューが毎日同じだったので後半は少し飽きてしまいました。それでも無料でこのクオリティを利用できて満足です。
こちらはJTBで予約した人しか使えないので個人手配をした両親たちは利用できなかったので、モアナサーフライダーのラウンジを利用してもらいました。
利用するためには料金がかかりますが、そちらのラウンジもよかったのでレポ記事更新したいと思います。