生活 【コープ】訪問資料請求での勧誘は?プレゼントあり 2021年2月1日 kanade kanadays 娘の離乳食が始まり準備に手間がかかる中、コープの離乳食商品が手間なく簡単と聞き資料請求をしてみました。訪問での資料請求の様子をレポします。 …
家計管理 学資保険はおすすめしない!?効率良く貯まる子ども貯金とは 2021年1月31日 kanade kanadays 子供の教育費で得一番大きな負担になるのが大学入学時。奨学金を検討するとしても、少しでもまとまった貯金を用意してあげたいという思いから、私の母 …
イベント 《記念日や誕生日に》焼肉Kintan利用レポ 2020年2月14日 kanade kanadays 旦那さんの誕生日に焼肉Kintanを初めて利用させて頂きました。今回は誕生日プランのコースメニューや利用した時の様子をレポしたいと思います。 焼肉Kintanとは 肉好きを魅了 …
家計管理 《新婚夫婦》彼も納得!結婚前の貯金のまとめかた 2019年12月4日 kanade kanadays 「結婚後はお金のことで揉めるから結婚前に話し合った方が良い」と新婚の先輩にアドバイスをされたことをきっかけに彼に話してみたら、私たちはすんな …
イベント 【日本三大美肌の湯】日帰りかんぽの宿栃木喜連川温泉レビュー 2019年11月28日 kanade kanadays 気温が下がって寒くなってきたこの季節に温泉に行きたい!と栃木県にある喜連川温泉に行ってきました。今回訪れた日本三大美肌の湯が楽しめる〝かんぽ …
イベント 彼氏に贈った好きなところ100♡書き方例大公開 2020年10月22日 kanade kanadays プレゼントとして人気な好きなところ100とは、相手の好きなところを100個書いて贈るオリジナルプレゼント。 当時付き合っていた彼氏にプレゼ …
生活 南向き物件なのに日当たりが悪い!?物件探しの注意点 2019年10月4日 kanade kanadays 物件探しで考慮する条件の一つとして挙げられるのが方角。 私たちは人気の南向きの物件を選びましたが、引越してすぐ日当たり悪くない?と感じるよ …
生活 【お花の定期便】〝Bloomee LIFE〟の正直レポと利用方法 2020年12月6日 kanade kanadays 〝お花のある暮らしに憧れる〟と思いつつも、料金が高い、お花を組み合わせるセンスがない、近くにお花屋さんが無いとやらない理由ばかり先行し、憧れ …
家計管理 二人暮らしで食費+日用品費=2万円!安く収まる買い物のコツ 2020年7月1日 kanade kanadays 私と主人の我が家の食費と日用品費は、合わせて2万円以内に収めることができています! なぜそんなに安く抑えることができるのか、節約方法をご紹 …
生活 安くて機能的!セリアの手帳徹底レビュー 2019年8月24日 kanade kanadays 夏が終わりに近づいてくると販売し始める来年の手帳。 私は100円ショップの手帳と出会ってから安さと機能性から毎年リピートするようになりました。今回はセリアの手帳を徹底レビューしま …