彼にあげるプレゼントが悩む、何か特別なものをあげたいというあなたにおすすめしたい〝好きなこと100〟
100個も書けるかな?喜ばれるかな?と悩んでいる人のために、書くときのポイントや渡したときの様子をお伝えします。

好きなところ100とは?
いろは出版から発売されている好きなところ100とは、恋人、友達、家族など大切な人に「好きなところ」を100個書いて贈る小さな冊子です。
(2023/10/05 01:11:57時点 楽天市場調べ-詳細)
好きなところ100の特徴
- ページがはずれない丈夫な「糸綴じ製本」
ページを大きく開いて書き込むことが可能 - 透明のスリーブケースつき
本がケースに入っているギフト感 - おてつだいカード」の付録つき
世界に一つだけのオリジナルのプレゼントをが簡単に作成できます。
中身のデザインは?
1ページ目は___の好きなところ100となっているので___にプレゼントする人の名前を記載できます。
2ページ目からは好きなところを記載するページになります。
左側が好きなところの数、右側が記載するページです。

紙がしっかりした厚紙になっているのでマッキーで書いても裏に写りません。
最後のページに何も書かれていないページがあるので、私は最後にメッセージを残しました。
好きなところ100書き方のコツ
下書きを作ろう
さぁ書こう!と思っても同じことを書いてしまったり100個出てこない場合もあるので、まずは本番書きする前に別紙に好きなところ100個書くことをおすすめします。
私も書いていくと同じものが何個か見つかったので必ずやりましょう。
好きなところは具体的に書こう
書き始めた頃はすらすら好きなところが出てきましたが、私は30個ほど記入したところでペンが進まなくなりました。
見返してみると好きなところをざっくり挙げていたので、場面や出来事を細かく挙げるとさらに好きなところが出てきました。
彼の好きなところ
- 優しいところ
どんなところが優しいのか状況を細かく
- 荷物を持ってくれるところ
- 休みの日にいろんなところに連れてってくれるところ
- 歩くペースを合わせてくれるところ
- 料理おいしいって言ってくれるところ
お手伝いカードを利用しよう
好きなところ100に、おてつだいカードという好きなところを思い出すヒントになるかもしれないキーワードが掲載されたカードが同封されているので参考になります。

書く順番を決めよう
これは書いた順でも大丈夫なのですが、私は10個目や20個目…というキリがいいときにちょっと良いことを書きたかったので各順番を事前に決めました。
例えば、
28.ミッキーのモノマネが上手なところ
29.ドナルドのモノマネは似てないところ
30.私を笑わせてくれるところ いつもありがとう
笑えて少し落としているポイントがあっても、キリがいいところで持ち上げるようにしていました。
実際に書いた内容はこちらをご覧ください。

彼の反応は?
100円ショップで購入した包装紙でラッピングして彼にプレゼント。
袋から触った感触だとケースに何か入っているのかと思ったそうですが、開けてびっくり!オリジナリティ溢れる私の想いがいっぱい詰まったプレゼントに感激してくれました。
今まで言葉にしていない好きなところの発見もあったととても喜んでくれました。
彼との将来を考えるなら
もし彼と結婚の話があるなら一度はやってほしいことが〝ウエディング診断〟
自分たちの結婚式へのイメージがすり合わせでき、自宅で全国の結婚式場をプロが探してくれます。
無料でできるので彼と将来を考えているのに話が先に進まない時に気軽に診断するのもいかがでしょうか?

まとめ
好きなところ100をプレゼントしようと決めてから、意外と作るのに時間がかかりましたが好きなところを思い出す内に彼のことがもっと好きになりました。彼は〝私はここ好きだったんだ〟と新たな発見にもなりさらに仲良くなりました。
ぜひオリジナリティ溢れるプレゼントをしてみてはいかがでしょうか?